水海道ライオンズクラブは茨城県常総市を中心に、奉仕活動を通して社会に貢献しています。
お知らせ
- 2020.10.12
- 献血会場のお知らせ(2020年10月14日)
- 2018.11.10
- 2018年度国際平和ポスター・コンテスト入賞おめでとうございます!
- 2018.08.25
- 納涼例会開催について
- 2018.08.07
- 8月第一例会開催について
- 2018.08.06
- 柏中央ライオンズクラブの納涼例会参加について
例会等報告
2021-2022
第46期会長方針
一燈照隅 万燈照国
2021-2022
第46期アクティビティスローガン
奉仕と交流 知名度の強化
会長挨拶
水海道ライオンズクラブ第46期会長を仰せつかりましたライオン土田です。ご挨拶を申し上げます。
第40期に入会させていただき、まだ6年目の新人ではありますが、幹事に岩淵ライオン、会計に山田ライオンと両ベテランにサポートして頂き、コロナ禍の中で出来得る事を模索しながら、メンバーとクラブの強化を図っていきたいと考えます。どうぞよろしくお願い致します。
今期の「会長方針」として、天台宗開祖最澄のことば、「一燈照隅 万燈照国」を掲げました。一つの灯火を掲げて誠心誠意の歩みを続けると、共鳴する人達が増え、万灯となり、国全体を照らすような力になるという意です。同志が増えて行くクラブを目指します。また、「アクティビティスローガン」は、「奉仕と交流」としました。まだまだ、不自由な時が続きますが、奉仕のこころで、他のクラブや団体と交流しながら、知名度を上げたいと考えます。
今期一年間の会長職ですが、皆さんにご指導を頂きながら、精一杯務めさせて頂きます。宜しくお願い致します。

水海道ライオンズクラブ
第46期 会長
土田 博史
クラブ概要
私たち水海道ライオンズクラブは、1976年に岩井LCスポンサーのもと結成しました。
結成式 | 1976年5月23日 |
スポンサークラブ | 岩井ライオンズクラブ |
チャーターナイト | 1977年2月20日 |
メンバー | 27名(正会員25名+特別会員2名) |
第一例会 | 第1木曜日 午後7時~ 会場:ホテル野村屋 |
第二例会 | 第2木曜日 午後7時~ 会場:ホテル野村屋 |
事務局 | 茨城県常総市水海道天満町1636-6 株式会社コーアンドビー内 |
電話 | 0297-38-6223 |
info@mitsukaido-lions.club |